小さな商店
Toggle Navigation

小さな学校に必要な支援・募金

  • 印刷
  • 小さな学校の実現に必要な資金・募金方法について。

    •  

       小さな学校のために必要な建設費は次の通りです。

      ア)金光町にて作業工場を建設します。作業工場では、他の建物の下準備、木材の刻みを行います。作業工場の構造材(柱・梁・桁・棟・垂木・貫)のためには25万円、屋根材(板金)のためには4万円、壁材(杉板)には3万円、雑費(釘・螺旋・土台)のためには1万円で、作業工場の合計33万円を必要としております。構造材の運送費(レンタカー・ガソリン代)には3万円がかかります。

      イ)金光町の作業工場において、自動かんな盤(中古)約5万円、バンドソー(中古)約3万5千円、卓上丸ノコ盤(中古)約4万5千円、など合計約20万円の電動工具の購入を予定しております。

      ウ)連島町の拠点において、非電化非ガス共同調理場を建設します。構造材(柱・梁・桁・棟・垂木・貫)のためには、80万円、かまど作り(土・レンガ・金物・左官屋費用)には30万円、二重煙突購入には25万円、屋根材(杉野地板・算木・瓦・金属製雨樋)には15万円、内装材(棚・調理台・押し入れ・扉)には10万円、建具(窓・引き戸)すべて中古には8万円、大工費用には20万円、雑費12万円で、共同調理場の合計費用200万円を必要としております。構造材の運送費(レンタカー・ガソリン代)には3万円がかかります。

      エ)連島町の拠点において、非電化非ガス共同薪風呂場を建設します。構造材(柱・梁・桁・棟・垂木・貫)のためには15万円、屋根材(板金)のためには4万円、壁材(土壁・漆喰)には8万円、風呂釜(鉄鋳物)には10万円、二重煙突購入には15万円、かまど作り(土・レンガ・金物)には8万円、風呂場の合計60万円を必要としております。

      オ)連島町の拠点において、非水コンポストトイレを建設します。構造材(柱・梁・桁・棟・垂木・貫)のためには15万円、屋根材(板金)のためには4万円、壁材(土壁・漆喰)には8万円、トイレの構造(レンガ・セメント・金網)のためには4万円、便器のためには2万円、分離式便座には3万円、配管工事(菅・金具・網・石・活性炭・砂利・砂)のためには5万円で、非水コンポストトイレの合計41万円を必要としております。

      カ)連島町の拠点において、教室を建設します。構造材(柱・梁・桁・棟・垂木・貫)のためには35万円、壁材(土壁・漆喰)には16万円、階段(構造板・段)には12万円、吹け抜き材には4万円、内装材(棚・作業・押し入れ・扉・机)には30万円、薪ストーブには7万円、二重煙突購入には15万円、建具には12万円、床材(根太・フローリング)には5万円、雑費13万円で、教室の合計145万円を必要としております。構造材の運送費(レンタカー・ガソリン代)には3万円がかかります。

      キ)金光町にて作業納屋・保存倉庫を建設します。納屋の構造材(柱・梁・桁・棟・垂木・貫)のためには45万円、屋根材(板金)のためには6万円、壁材(杉板)には5万円、雑費(釘・螺旋・土台)のためには2万円で、作業工場の合計58万円を必要としております。構造材の運送費(レンタカー・ガソリン代)には3万円がかかります。

      ク)金光町にて休憩小屋を建設します。納屋の構造材(柱・梁・桁・棟・垂木・貫)のためには25万円、屋根材(板金)のためには4万円、壁材(杉板・土壁)には10万円、床材(根太・フローリング)には3万円、薪ストーブには4万円、煙突購入には5万円、防火処理費用には3万円、建具(中古)のためには3万円、雑費(釘・螺旋・土台)のためには2万円で、作業工場の合計59万円を必要としております。構造材の運送費(レンタカー・ガソリン代)には3万円がかかります。

      ケ)農作業用道具及び農機具(主に中古)のために、70万円を予定しております。

      作業工場 33万円

      電動工具 20万円

      共同調理場 200万円

      共同薪風呂場 60万円

      非水コンポストトイレ 41万円

      教室 145万円

      納屋 58万円

      休憩小屋 59万円

      材料の運蘇飛 15万円

      農業用道具機械 70万円

      合計費用:701万円

       ご協力ができる方は、小さな商店まで、ご連絡下さると幸いです。電話086-425-5337 担当:早瀬顕子(はやせ あきこ)

      銀行振込先:ペイペイ銀行 ビジネス営業部支店(005) 普通 3086321 小さな商店 早瀬勉(チイサナショウテン ハヤセベン)

       どうぞよろしくお願いします。

       

    • 小さな学校について
    • 小さな学校でボランティア
    • オーガニック食品.jp ネット販売
  • 前へ
  • 次へ
  • 現在地:  
  • ホーム
  • 小さな学校に必要な支援・募金

メール配信

登録する

メールアドレスをご入力の上、ご興味のある配信をご選択ください。

最新情報

スタッフ大募集中

お問い合わせ

  • お問い合わせはこちら

メニュー

  • 小さな商店へようこそ
  • 小さな商店・店舗
    • 小さな商店へのアクセス
    • 小さな商店の商品
    • 小さな商店のエコな販売方法
    • 小さな商店の店舗の様子
  • 小さな学校について
  • 小さな学校に必要な支援・募金
  • ボランティアスタッフ募集

(電話)086-425-5337

小さな商店 倉敷市阿知3丁目5-6